top of page

2008年度演奏会情報

2009年2月22日(日)

吹奏楽団オデッセイ

第3回定期演奏会
 

会場:練馬文化センター 小ホール
14:00開演
集客:431人

●演奏曲目●
【第1部】
オデッセイ ~吹奏楽のための祝典序曲(坂井貴祐)
歌劇「運命の力」序曲(G.ヴェルディ)
主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
イーストコーストの風景(N.ヘス)

【第2部 - アニメ音楽特集】
ルパン三世のテーマ
魔女の宅急便
リトル・マーメイド・メドレー
ジャパニーズグラフィティⅩⅡ

【アンコール】
ドラえもん ア・ラ・カルト

吹奏楽団オデッセイの、3回目の自主公演演奏会となりました。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました。
今回は「animato」というテーマを掲げ、聴いていると元気が出るような曲や
第二部ではアニメ音楽特集をお送りしました。

演奏会情報

2008年12月14日(日)

ベストライフ宮前平 訪問演奏

日時:2008年12月14日(日) 14:00~14:30
会場:ベストライフ宮前平

●演奏曲目●
■金管5重奏
ロンドンデリーの歌
となりのトトロ メドレー

■サックス4重奏
長崎は今日も雨だった
浜辺の歌
クリスマスメドレー
Happy Birthday to You

恒例となっているベストライフ宮前平へのアンサンブル訪問演奏を行いました。
オデッセイ精鋭メンバーによる金管5重奏が初出動!
いつもとは違う音色に、会場の皆さんから暖かい拍手を頂きました。

2008年10月19日(日)

第3回みらい館大明まつり
 

日時:2008/10/19(日) 13:00~13:30
会場:みらい館大明

●演奏曲目●
オデッセイ~吹奏楽のための祝典序曲(坂井貴祐)
主よ、人の望みの喜びよ(J.S.バッハ)
ジャパニーズグラフィティⅩⅡ

毎年恒例のイベントである、みらい館大明での地域文化祭に出演しました。
他の団体のイベントとバッティングしてしまって、残念ながら客足がやや低調でしたが、これまでの練習の成果を存分に発揮することができたように思います。
普段、練習場所としてお世話になっているところで、地域のみなさんに聴いて頂ける機会は、とても嬉しいものですね。
みらい館大明は耐震工事の関係で2009年度いっぱい閉館してしまうので、残念ながら今年でいったんこのイベントへの参加は中断となります。

2008年7月21日(休・月)

鉄道博物館見学ツアー

日時:2007/7/21(休・月)
会場:鉄道博物館


 

団員の中に某鉄道会社勤務の男がいることから企画されたこのイベント。
有志メンバー達が集まり、大宮にある鉄道博物館へと出かけました。

身近な存在だけど実はあまり知らない鉄道ワールドの奥深さに、意外なほど盛り上がったイベントとなりました!
こうやって団員の特技(?)を活かして新たな世界が広がっていくのもオデッセイの楽しみの一つ、かも。

2008年9月13日(土)

特別養護老人ホーム大森 訪問演奏

日時:2008年9月13日(土) 14:00~14:45
会場:特別養護老人ホーム大森

●演奏曲目●
オデッセイ~吹奏楽のための祝典序曲
主よ、人の望みの喜びよ
楽器紹介~木管楽器編
川の流れのように
楽器紹介~金管楽器編
ジャパニーズグラフィティⅩ~時代劇絵巻
男はつらいよ(アンコール)

この日は敬老の日が近いということもあって、施設での敬老イベントのメインイベンターとして招待されました。
訪問演奏としては過去最長の演奏時間となりましたが、最初から最後まで、聴いて下さった皆さんから大変暖かい拍手を頂きました。
アンコールではあまりの盛り上がりに客席の熱が冷めることなく拍手が続き、同じ曲を2回演奏するという嬉しいハプニングもありました。

2008年6月29日(日)

ベストライフ志木 訪問演奏
 

日時:2008年6月29日(日) 14:00~14:30
会場:ベストライフ志木

●演奏曲目●
Sousa's Holiday~星条旗よ永遠なれ
主よ、人の望みの喜びよ
(フルートアンサンブル)思い出は銀の笛
(クラリネットアンサンブル)少年時代
ジャパニーズグラフィティⅩ~時代劇絵巻
男はつらいよ

本年度初の演奏イベントは、埼玉県にあるベストライフ志木という老人ホームへの訪問演奏となりました。
これまで度々訪問演奏をさせて頂いている別の施設の方からのご紹介を受けて、今回の訪問演奏が実現しました。
貴重な演奏の機会を頂くことができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

初の訪問施設ということで、準備や片付けに手間取ったりする場面もありましたが、演奏終了後には非常にたくさんの方から「良い演奏だった」「元気をもらえた」といった声をかけてい頂き、本当に嬉しかったです。

最後の曲が終わっても拍手が鳴りやまず、アンコールをきちんと用意しておかなかったことが本当に悔やまれました。

bottom of page